top of page
SWEDEN
心を打つ HP.jpg
JPL.gif
​日本
​JAPAN
ブルキナファソ.gif
​ブルキナファソ(西アフリカ)
Burkina Faso

映像 Movie

BULGARIA

井上姉妹 ×ミロゴ・ベノワ【ダイジェスト】

2/7 西宮市フレンテホールの公演ダイジェスト(13′05″)

​スケジュール  Live Schedule 

「時代(とき)を打つ 2022」 

■日にち      9月23日(金・祝)

■時間         Open 13:30 / Start 14:00
■会場         雲州堂 (大阪市北区菅原町7-2)
こちら
■料金         一般3,000円 / 学生2,000円 (1ドリンク別途)
                  ※未就学児(膝上観覧の場合無料)
■チケット   オンライン予約
こちら
■お問合せ   Harmony Fields 
                  e-mail. info@harmony-fields.com

      Tel.  0798-55-9833

InoueSisters_202208_instagram.jpg

終了公演 ​2021 Past Performance

井上姉妹チラシ表.jpg
989a3dca184f7c4473ce9f8ea114ef96-scaled.jpg

「心を打つ 2021」 ~日本とアフリカを繋ぐ伝統~

■12月11日(土)  兵庫 郷の音ホール

■11月25日(木)  広島市西区民文化センター

■10月3日(日)  兵庫 三木市文化会館​

​■9月5日(日)  兵庫  姫路市市民会館

■2月7日(日)  兵庫  西宮市フレンテホール

InoueSisters20210207-omote_s.jpg
0001.jpg

​TOPIC 

■三木公演(10/3開催)インタビュー      

   もっと読む ▶▶ こちら

無題.jpg

■8/27 神戸新聞掲載

      もっと読む ▶▶ こちら

無題.jpg

■KISS FM KOBE 出演 (井上姉妹)

     2021 /1/30  TOOTHTOOTH SOLEIL ゲスト

Es6dpkOU0Acn6Bo.jfif

井上姉妹  Inoue Sisters

  • Facebook

静かな激しさ、繊細なダイナミクスその音、二律背反
・井上朋美(和太鼓/篠笛/民謡舞踊)

・井上真澄(和太鼓/三味線/篠笛/民謡舞踊)
 

姉・朋美が9歳、妹・真澄が6歳の頃より、和太鼓と民謡舞踊を習い始める。大阪を拠点とするプロ和太鼓チーム『打打打団 天鼓』に参加、国内外様々な公演にて演奏。10代の頃から国内外様々な公演にて演奏やキャリアを積み重ね、2003年には伊藤多喜雄氏の踊り子として紅白歌合戦にも出演。その後 2017年より姉妹デュオ「和太鼓・民謡舞踊 井上姉妹」として新たな旅を始める。地元兵庫県西宮市を拠点に、全国各地で演奏活動を行う。姉妹ならではの息の合った演奏と、力強く、しなやかな感性と表現が魅力。伝統と革新が融合する和太鼓パフォーマンスと日本の文化を、世代を超え、もっと沢山の人に、もっと世界に、伝えたいという想いを胸に若手和太鼓プレイヤーとして、和太鼓の可能性を常に追求している。

 宵闇〜SANSA〜慈(やさ)しい祈り〜ならず者
梅に鶯、松に鶴

ミロゴ・ベノワ Benoit Millogo

  • Facebook

タマ/ジャンベ/バラフォン/ンゴニ/歌 

西アフリカのブルキナファソの伝統伝達者「グリオ」の家系に生まれ、幼少期から父親の元でトーキングドラム「タマ」を習得。西アフリカの太鼓「ジャンベ」はもちろん、西アフリカの木琴「バラフォン」、弦楽器である「ンゴニ」等あらゆる伝統楽器を奏でるマルチプレーヤー。伝統楽器を使って現代社会にメッセージを伝える作曲家。日本とブルキナを行き来しながらその魅力を伝えている。
また日本では「BALANGOMA(バランゴマ)」というグループを結成。ケニアで8年間太鼓修業を積んだ大西匡哉、自作の太鼓を操る山北のりひこの3人によって結成。2017年ゲストコーラスにChikaRinuを迎え、Firstアルバム「YIRIBA」をリリース。東西アフリカの躍動する音にメッセージを込めて、生きることの喜び、リズムに身を委ねることの快感を分かち合うべく全国各地で活動中。

◎ブルキナファソの家づくり ▶ こちら

MAP.jpg
Kelemagni~戦争は良くない
BALANGOMAバランゴマ

お問合せ  Contact us

ハーモニーフィールズ

info@harmony-fields.com

TEL. 0798-55-9833  

bottom of page