top of page

音楽実験室 MUSIC  LABO  LIVE

国指定有形文化財の建造物の地階で開催
MUSIC LABO.jpg

この日初音合わせとなる3人の音楽家。
ヨーロッパの花形楽器、フランスでも活躍したアコーディオン奏者「かとうかなこ」
南米キューバで本場ラテンを取得した、熱きパーカッショニスト「美郷」

西アフリカ・ブルキナファソの伝統音楽の家系で生まれ育った「ベノワ・ミロゴ」

京都に源流を持つ玉秀斎襲名した、魂の講談師「玉田玉秀斎」

国指定有形文化財の建造物の地階、小さな1室で公開の音楽実験を20名限定で行ないます。

❖日にち2024年2月4日(日)
❖時間 : Open 15:30 / Start 16:00
❖会 : 大阪 青山ビル B1F 
アクセス
      ・京阪本線・地下鉄堺筋線「北浜駅」⑥番出口 徒歩1分
      ・地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」⑪番出口 徒歩6分
 
❖出

 美郷 (南米スタイルーカッション)

 とうかなこ (アコーディオン)

 ベノワ・ミロゴ (アフリカの楽器/ヴォーカル)
❖ナビゲーター:玉田玉秀斎 (講談師)
❖料金 : 全席自由 <20名限定>
         一般  3,000円 / 学生 1,500円(大学生以下)
❖チケット
ネット予約 ▶ ちら

❖お問合せ:Harmony Fields こちら

​国登録有形文化財 青山ビル
大阪市中央区伏見町2-2-6
京阪本線・地下鉄堺筋線「北浜駅」⑥番出口 徒歩1分
地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」⑪番出口 徒歩6分

​website こちら

PROFILE
美郷_41_edited.jpg

​■美郷 MISATO
愛知県扶桑町出身。「お前は打楽器向きの顔しとる!!」という中学校吹奏楽部顧問の言葉をきっかけに13歳より打楽器を始める。名古屋音大学打楽器専攻卒業、同大学院音楽研究科修了。Classic,Latin,Jazz,Pops,演劇や現代芸術など幅広いジャンルで活躍し、国内外様々な演奏会に出演。数多くの演奏家と共演している。2013年キューバへ音楽留学し研鑽を積む。最近では、自身が代表を務める『Music Studio CORON』にてパーカッションのレッスンをし、後進の指導にも積極的に取り組んでいる。劇団四季ディズニーミュージカル『ライオンキング』名古屋公演にてパーカッション奏者を務める。1stアルバム「リズム☆パラダイス」発売中。
​website
こちら

​■かとうかなこ Kanako Kato
大阪府豊中市出身。4歳からアコーディオンをはじめる。
全日本アコーディオンコンクール総合優勝、高校卒業後フランスに渡り、全仏コンクールでも1位を獲得する。フランス帰国後全国でコンサート活動を中心に、舞台や演劇などの音楽制作を行う。フランスや北欧のダンス音楽など多くのレパートリーを持つが、特にオリジナル曲のファンが多く、CMディレクター、写真家、演出家など多くの制作関係者からの使用依頼が多い。現在10枚のアルバムをリリース。最新作のオリジナル ソロアルバムは「平行時空」。自らの感情を委ねるように、蛇腹と呼吸を合わせながら風景の浮かぶ演奏を続けている。80歳を超えても演奏し続けることが目標。
website こちら

​■ベノワ・ミロゴ Benoit Millogo

西アフリカ・ブルキナファソ出身の伝統音楽家。

伝統伝達者グリオの家系に生まれ、幼少期から父の元でタマ(トーキングドラム)を習得。ジャンベ(西アフリカの太鼓)、バラフォン(西アフリカの木琴)、ンゴニ(弦楽器)など、様々な伝統楽器を奏でるマルチプレーヤー。2009年初来日以来、日本とブルキナファソを行き来しながら活動中。2021年、姫路文連より「姫路文化賞・特別賞」を受賞。

ソロとしてはもちろん、東西アフリカサウンドユニット「BALANGOMA(バランゴマ)」のメンバーとしても活動中。

ャンルを超えて、様々なアーティストとの共演、楽器の製作や修理などの他、各種楽器のワークショップも開催。

website こちら

​■玉田玉秀斎 Gyokusyusai Tamada

講談の事を何も知らない司法浪人時代に 「講談師も弁護士も最後に“し”がついているから一緒や」という四代目・旭堂南陵の一言で講談師に!! 高校時代、ロータリー青少年交換留学生としてスウェーデンに1年留学。その経験を活かした講談の外国語化がライフワーク。海外渡航歴は20ヶ国以上。ジャズやアコーディオンなどとの音楽コラボ講談、ググる講談(即興講談)、地域の歴史に根差した町(地域)おこし講談、ホームレス経験者への取材をもとにしたビッグイシュー講談など、新作も多数創作。2022年4月より三重大学大学院・人文社会科学研究科修士課程にて忍者の研究開始。

website こちら

PXL_20210707_054537295_1-1.jpg
bottom of page