top of page
FRISPEL_banner1_twitter.jpg
  • Facebook
  • YouTube

映像 Movie

映像
BULGARIA

​来日公演  Japan Tour

来日公演

2023年

10月 JAPAN TOUR 決定!

​兵庫・千葉・愛知・兵庫・高知

2020年

2/28  [愛知] 宗次ホール
2/29  [兵庫] 加古川 鶴林寺 

3/6 [高知] かるポート  公演中止

3/7 [愛知]  ゆめたろうプラザ 公演中止

宗次ホール_表.jpg
kakogawa .jpg
高知_表.jpg
0001 (5).jpg
プロフィール

プロフィール Profile

豊かな森の国スウェーデンから「笛の魔術師」率いるアバンギャルド中世音楽

ユニット名でもある「Frispel(フリスペル)」は「フリーに演奏する=楽しむ」という意味。
結成20年以上のキャリアを誇るフリスペルは、ヨーロッパ各国で中世音楽をベースに活動する他グループに影響を与え続ける存在として君臨。
1997年に結成し、これまでにのべ900回以上のコンサートを行う。「北欧の笛の魔術師、魔王、魔女」と呼ばれ、類まれなるテクニック、音楽的素養を持ち合わせたスーパートリオ。また、中世音楽、北欧音楽だけに留まらず、アラビア音楽のリズム、南米要素、オーストラリアのディジュリドゥを取り込むなど、ジャンルやスタイルに捉われない独特な表現にも耳を奪われる。
フリスペルの最大の特徴は、中世時代に使われていたリコーダー、北欧の伝統的な笛、日本の小学校で使うリコーダー、1.6mもの巨大笛、
小指ほどの世界最小のリコーダー、打楽器等、3人で40種類もの楽器を自由自在、魔術のごとく使いこなし、驚きと笑顔が溢れるエンターテイメントコンサートを展開。アグネータ・ヘルストロームは、室内音楽家としての経歴を持ち、様々なコンサートや演劇演奏家としてのツアーで世界を回る。オーストラリアツアー中にディジュリドゥと出会い、現在はスウェーデンを 代表する奏者となった。

クラウディア・ミュッレル は、スウェーデン・ストックホルム王立音楽大学を史上初のリコーダー奏者として卒業。王立音楽大学でも教鞭を取っている。民族音楽、ポップスとジャンルを問わず、様々なミュー ジシャンのコンサート、レコーディングにソリストとして参加。

このツアーには、ゲストとしてパーカッションプレイヤー イェスペル・ラングストロムも特別参加する。

​メンバー  Member

メンバー

❖アグネータ・ヘルストローム Agneta Hellström : リコーダー、ディジュリドゥ

❖クラウディア・ミュッレル Claudia Müller : リコーダー、口琴

❖ヨーラン・モンソン Göran Månsson : リコーダー、パーカッション

​<サポートゲスト>

❖イェスペル・ラングストロム Jesper Långström

ディスコグラフィー  Discography

ディスコグラフィー
2004990c6242e3dd85c40e0d973937e1.jpg

Frispel
Nordic Tunes

輸入盤 ¥2,400(税込)

​▸ CD購入

bottom of page